京都SFフェスティバル2005

日程
2005年10月8日(土)〜9日(日)
会場
本会
京大会館
合宿
旅館さわや本店

お知らせ

October 12 2005
"京フェスとは"から"京フェス2005レポートリンク集 wiki細井さん作成)"にリンクしました。
October 10 2005
忘れ物一覧
  • ビニール傘 ×4
  • "KANSAI YAMAMOTO HOMME"のサイズ75cmの黒い傘 ×1
  • サイズ60cmの赤い傘 ×1
  • "HATS"のシールの紺色の折りたたみ傘 ×1
  • チェックの折りたたみ傘 ×1
  • 表に"BIKEWORKS"、裏に"positive ride-all abilities welcom"の文字のグレーのTシャツ ×1
  • 薄茶色のタオル ×1
  • 青字に白い格子模様のタオル ×2
  • 花柄のバスタオル ×1
  • ブルーのバスタオル ×1
  • 特撮の部屋のレジュメ ×1
  • 糸納豆EXPRESS Vol.23 No.2(ファンジン) ×1
  • 封筒入りグランキューブ大阪のパンフレット ×1
  • BLOOD+の袋 ×1
(後日写真を載せます。)
October 9 2005
京フェス2005は終了しました。
October 8 2005
本会 企画リアル・フィクションとは何か?」に桜庭一樹さんが飛び入り参加されました。
本会 企画書評?ブックレビュー?―その意味を問う(書評パネル)」出演予定だった大森望さんが急病のため喜多哲士さん、牧眞司さんに出演していただきました。
京フェス2005は本日開催です。
プログラムブックを公開しました。
June 13 2005
京フェス2001の参加者の方へ
森奈津子さんからお知らせがあります。下記URLをご参照ください。
http://homepage3.nifty.com/morinatsu/News/kyoto.htm

本会について

本会タイムテーブル

10:00受付開始
11:00 - 12:00森見登美彦インタビュー
12:00 - 13:10昼休み
13:10 - 14:30書評?ブックレビュー?―その意味を問う
14:40 - 16:00SFファンのための世界文学入門
16:10 - 17:30リアル・フィクションとは何か?
17:30 - 17:45本会クロージング

企画紹介

森見登美彦インタビュー

企画案内
『太陽の塔』で第15回日本ファンタジーノベル大賞を受賞された森見登美彦さん。京都(主に京大周辺を)舞台にしたその作品は独特の魅力を持っています。
そんな森見さんをお呼びしてその魅力に迫ってみようという企画です。自身も京大出身であるということで、話題は創作に関する事柄に限られず多岐にわたることでしょう。聞き手は京大SF研OPの細井威男さんにお願いしました。
出演者/プロフィール(敬称略)
森見登美彦
1979年生まれ。作家。作品には『太陽の塔』『四畳半神話大系』がある。
細井威男
1977年京都生まれ。京都大学SF研究会OP。現在は新潟県で技術者として某メーカーに勤務するかたわら、『SFマガジン』で「世界SF情報」を連載している。
時間
11:00 - 12:00

書評?ブックレビュー?―その意味を問う

企画案内
「書評」とは何でしょうか?誰が、誰のために、何を書くのか?皆が知ってい そうで、実はよく分かっていない事なのではないでしょうか?
大森望さんの書評をまとめた『現代SF1500冊』が今年出版されたという事で、この機会に書評というものを今一度考えてみようという趣旨の企画です。
ゲストには、大森望さんの他、ブックレビューを書き続けて来られたSF評論家の岡本俊弥さん、水鏡子さんをお迎えしました。
大森望さんが急病のため喜多哲士さん、牧眞司さんに出演をお願いしました。
出演者/プロフィール(敬称略)
大森望
書評家、翻訳家
岡本俊弥
SF評論家
水鏡子
SF評論家
喜多哲士
書評家、童話作家
牧眞司
1959年生まれ。SF研究家。著・訳書に『ブックハンターの冒険』(学陽書房)、『SF雑誌の歴史 パルプマガジンの饗宴』(マイク・アシュリー著/東京創元社)など。
時間
13:10 - 14:30

SFファンのための世界文学入門

企画案内
ボルヘス、エリアーデ、エリクソン、ミルハウザー……さまざまな世界文学が数多く翻訳されています。でも、難しそうあるいは退屈そうとしりごみしてはいないでしょうか。もちろんそんなことはありません。そんなあなたに世界文学の愉しみを伝えます。
講師は『SFマガジン』誌屈指の名コラム「SFファンのための世界文学百科」の著者で、同誌文学レビュー欄現担当の牧眞司さんと、同じく海外SFレビュー欄担当の林哲矢さんのお二人にお願いしました。
(文責:ほそいたけお)
出演者/プロフィール(敬称略)
牧眞司
1959年生まれ。SF研究家。著・訳書に『ブックハンターの冒険』(学陽書房)、『SF雑誌の歴史 パルプマガジンの饗宴』(マイク・アシュリー著/東京創元社)など。
林哲矢
1972年生まれ。会社員・SFレビュワー。現在『SFマガジン』誌で海外SFレビュー欄を担当。
時間
14:40 - 16:00

リアル・フィクションとは何か?

企画案内
SFマガジン2003年7月号で提唱された「リアル・フィクション」。2005年7月号でも特集が組まれ、今年6月にはSFマガジンと連動する形で『スラムオンライン』と『サマー/タイム/トラベラー』がハヤカワ文庫JAで刊行されました。果たして、この「リアル・フィクション」が目指すものは何なのか?その辺りを編集サイドと作家サイドの両方から話していただこうという企画です。お楽しみに。司会はレビュアーの三村美衣さんにお願いしました。
(桜庭一樹さんが飛び入り参加されました。)
出演者/プロフィール(敬称略)
桜坂洋
小説家。代表作に「よくわかる現代魔法」シリーズ、『All You Need Is Kill』がある。今年6月にハヤカワ文庫JAから『スラムオンライン』を刊行。
新城カズマ
小説家。主要著書に「蓬莱学園」シリーズ、『星の、バベル』等がある。今年6月にハヤカワ文庫JAで『サマー/タイム/トラベラー』(全2巻)を刊行。
塩澤快浩
現SFマガジン編集長。
司会・三村美衣
レビュアー。
桜庭一樹
小説家。代表作に『少女には向かない職業』、『ブルースカイ』など。
時間
16:10 - 17:30

合宿について

さわや部屋配置図

さわや部屋配置図

企画紹介

合宿オープニング

実行委員長の挨拶、企画の紹介、参加者の紹介などがあります。

桜坂洋、新城カズマ、桜庭一樹 サイン会

企画案内
合宿のオープニング終了後、大広間で、桜坂洋さん、新城カズマさん、桜庭一樹さんのサイン会を実施します。
注意事項
  • サインは当日会場で販売の本のみ対象となります。
  • サイン会の整列順番は当日の先着順となります。
時間/部屋
20:00 - 20:30/大広間

ディーラーズコーナー

同人誌、会誌、古本などの即売コーナー。

喫茶ソラリス

企画の合間にほっと一息。コーヒーやお茶が飲めます。

マッドサイエンティストビアホール・京フェス店

企画紹介
なんと今度はメガネに白衣の博士たちがお酌してくれます。
明朗会計・ビールは飲み放題。おいしいワインやソフトドリンクもあります。
ほろ酔いでちょっと頬を赤らめたメガネ君はいかが? (ドジ度1.3倍/普通時比)
お酒の勢いで饒舌になった博士の研究トークにあなたはついていけますか? (業界人にしかわからないギャグ炸裂しまくり)
もちろん博士にお酒を飲ませてその反応を見る「逆人体実験」もあり? (あなたの口先三寸しだいです)
さぁ、乙女の夢を存分に実現しましょう。
博士君およびメイドロボ募集中
博士
京フェスに参加する高度な専門知識を有する妙齢の理系男女で、科学と冗談を愛する方ならどなたでも。お酒の飲める明るい職場です。
メイドロボ(若干名)
理系会話の好きな方。委細面談にて。
企画提供者
マッドサイエンティストビアホール
時間/部屋
20:30 -/大広間

若者の部屋

企画案内
年の近いもの同士で交流を深めましょうという企画です。26歳以上入室禁止とさせていただきます。他の企画は怖そうだと思う方は是非どうぞ。
企画提供者
五十嵐健行
時間/部屋
20:30-21:50/企画部屋1

異世界構築の部屋

企画案内
まず、ある世界を思い浮かべてください、私たちの世界とは異なる世界を。例えば「平面宇宙」、「光速がとても遅い世界」、「呼吸可能な大気で満ちた宇宙空間」など。さて、その世界は果たしてどんな世界なのでしょうか。いったいどんな生命が発生するのでしょうか。その生命が知性を持つとしたらどんな文明や文化を築くのでしょうか。
企画提供者
六角広介
時間/部屋
20:30 - 21:50/企画部屋2

初心者向けSF用語集作成準備会

企画案内
東京で活動している「SFファン交流を考える会」が改称し9月に新生した「SFファン交流会」の出張版です。
当企画では「世界のSF文学総解説」「SF大辞典」など過去の文献を参考に、初心者向けのSF用語集を作成していきます。SFファン歴の長いゲストの方々のサジェスチョンも交えつつ、初心者も納得できるような用語集が出来ればいいなと考えています。
尚、当企画のメイキングと結果を「SFファン交流会」ウェブページにて紹介させて頂く予定です。どうぞよろしくお願いします。
出演者
岡本俊弥
大野万紀
大森望(予定)
小浜徹也
企画提供者
「SFファン交流会」代表 石井龍
時間/部屋
20:30 - 21:50/企画部屋3

『ディアスポラ』の部屋

企画案内
今年一番の話題作といえば、グレッグ・イーガンの"ウルトラスーパー・ハードSF"『ディアスポラ』(山岸真訳 ハヤカワ文庫SF)。本作の魅力について、昨年の合宿企画における万物理論解釈で参加者を感動の渦に叩き込んだ志村弘之さんを交えて語ります。
出演者
志村弘之
企画提供者
細井威男
時間/部屋
22:00 - 23:20/企画部屋1

ライトノベルニューウェーブチェック

企画案内
昨年の京フェス以降発売された期待の新人・新作家・新シリーズについて、話し合おうという企画です。企画サイドではオススメ10タイトルをお持ちします。皆様からのオススメもお待ちしております。
企画提供者
榎本秋
極楽トンボ
時間/部屋
22:00 - 23:20/企画部屋2

喜多哲士の名盤アワー

企画案内
毎年好例の「名盤アワー」ですが、今年は「桂三枝の電線音頭」(桂三枝、小松政夫)、「おっきいわ大物よ」(野坂昭如)などの隠れた名曲をお蔵出しするほか、〈懐かしの特撮テーマ〉と銘打って定番のあの曲からあっと驚く珍品までお楽しみいただく予定です。お楽しみに。
企画提供者
喜多哲士
時間/部屋
22:00 - 23:20/企画部屋3

〈未来の文学〉

企画案内
昨年度本会企画から一年、第一期完結を間近に控えた国書刊行会〈未来の文学〉叢書。想像を超えた第二期ラインアップが先だって正式発表された同叢書の第一期総括と今後の展開について、担当編集者の樽本周馬氏にうかがいます。
出演者
樽本周馬
司会 :才野茂
企画提供者
細井威男
時間/部屋
23:30 - 24:50/企画部屋1

SF大喜利2005

企画案内
秋口ぎぐるを進行役に迎え、SFをテーマにした大喜利を展開。「筒井先生がまたも断筆宣言。その理由は?」「とうとう親父にぶたれたアムロ。とっさの一言?」といったお題に、ゲスト作家や編集者、一般参加者有志らが爆笑回答を連発!(してくれるといいな♪)
「お題」も大募集中です
企画提供者
秋口ぎぐる
タカアキラ ウ
時間/部屋
23:30 - 24:50/企画部屋2

復刊のあれこれ

企画案内
復刊ドットコムの仕組みを中心に復刊についてあれこれお話できればと思います。皆様からの質問もお待ちしております。
企画提供者
福原俊彦
時間/部屋
23:30 - 24:50/企画部屋3

日本特撮の部屋

企画案内
「ウルトラQ」「ウルトラマン」を始め、「中学生日記」などのTV番組、吉田喜重監督と組んで映画「エロス+虐殺」「告白的女優論」などの脚本を執筆された山田正弘氏が8月10日、肺がんのためご逝去されました。この企画はウルトラシリーズを中心に氏の業績を辿り、その暖かく神秘に満ちた視点を偲ぼうというものです。
企画提供者
石田宅司
時間/部屋
25:00 - 26:20/企画部屋1

二次元学科ジュブナイルポルノ講座

企画案内
京フェスの合宿に参加される皆さんに
"下層カーストである絵付き小説の中でもさらに最下層である絵付きエロ小説" ((c)齋藤光治)の世界の簡単入門。
美少女漫画という言葉も死後になり、インディーズの小説が口コミ、ウェブコミを通じて大ヒットする昨今。"もっと面白くても良いはずの"青少年向けのポルノの最前線がどのようになっているのか?ジュブナイルポルノライター(元@コンバンハチキンカレーヨ再)がご案内します。
企画提供者
タカアキラ ウ
時間/部屋
25:00 - 26:20/企画部屋2

『デカルトの密室』を読む

企画案内
ロボットの知能の構築と人間の知能のアップロードを描いた瀬名秀明氏の最新作『デカルトの密室』。発表と同時に各所で話題となったこの作品について語り合いましょう。
司会
向井淳
時間/部屋
25:00 - 26:20/企画部屋3

ボードゲームの部屋

企画案内
その名の通り、ボードゲームをしましょうという部屋です。
ゲーム一覧
  • チケット to ライド
  • カルカソンヌ2
  • マーメイドレイン
  • 貴族のつとめ
  • ポンペイ
  • プエルトリコ
  • 魔女っ娘商店街
  • ニュークリアウォー
  • ゲシェンクト
  • ヴォルラッテ
  • 疫病と黒死病
  • ムガール
  • あやつり人形
  • カタン
  • サン・ファン
企画提供者
とーますさん@神戸大SF研OB
時間/部屋
20:30 - 26:20/ボードゲームの部屋

麻雀部屋

毎年恒例、麻雀の部屋です。

合宿クロージング

これで今年の京フェスもおしまいです。来年をお楽しみに。

合宿企画募集中

合宿企画の募集は終了いたしました。


会場までのアクセス

本会会場/京大会館へのアクセス

JR 京都駅より
  • タクシー約20分
  • 市バス206系統「東山通 北大路バスターミナル」行き約30分 「京大正門前」下車 徒歩約5分
    市バス206系統は東山通り経由と千本通り経由があります。JR京都駅でご乗車の場合、千本通り経由は遠回りになりますのでご注意下さい。
阪急 河原町駅より
  • タクシー約10分
京阪 丸太町駅より
  • 徒歩約10分

合宿会場/旅館さわや本店へのアクセス

JR 京都駅より
  • タクシー約20分
  • 市バス206系統「東山通 北大路バスターミナル」行き約25分 「熊野神社前」下車 徒歩約5分
    市バス206系統は東山通り経由と千本通り経由があります。JR京都駅でご乗車の場合、千本通り経由は遠回りになりますのでご注意下さい。
阪急 河原町駅より
  • タクシー約10分
京阪 丸太町駅より
  • 徒歩約5分

会場周辺地図

会場周辺地図(※縮尺は適当です。)

注意事項

合宿会場、本会会場ともに近くに駐車スペースがありません。
したがって、お車でのご来場はご遠慮ください。


参加申し込み & プログレスレポート

参加費

今年の参加費は以下のようになっています。昨年とは異なりますのでご注意ください。

本会のみ合宿のみ本会+合宿
一般(事前登録)1,500円6,500円7,000円
一般(当日)2,000円7,000円8,000円
学生1,000円6,000円6,500円

申し込み方法

  • 申し込み方法は当日受付と、事前登録があります。
  • 当日受付をされる方は、直接本会会場もしくは合宿会場にて申し込んでいただければいただければ結構です。
  • 事前登録にはWeb登録と郵便登録があります。
  • 申し込み希望の方は、下記の郵便局の振込先まで参加費をお振り込みの後、下記のリンクからWeb登録していただくか、又は参加申込書をダウンロード、印刷して郵送してください。
  • 参加申込書の郵送をご希望の方は実行委員会までご請求ください。
  • 事前登録(参加費の振込)期間は終了しました。

参加費振込先口座(郵便局)

京フェス2005は終了しました。

Web登録

京フェス2005は終了しました。

郵便登録

京フェス2005は終了しました。

プログレスレポート

ProgressReport 2005(PDF)
訂正版に差し替えました。(8/21)
現在公開しているプログレスレポートには一部誤りがございます。
3ページ目の「◆会場への交通」に於きまして「◇本会/京都大学本部キャンパス」となっておりますが、正しくは「◇本会/京大会館」です。また本来最初にくるべき表紙が一番最後になっております。
以上、謹んで訂正いたします。

注意事項

  • 事前申し込みの方を優先して寝部屋を割り当てさせていただきます。あらかじめご了承ください。
  • 学生の方は、当日申し込みも、事前申し込みも同一料金となります。
  • 合宿のみ、本会のみの参加も可能です。
  • 参加費の振り込み先口座は、郵便局です。
  • 事前申し込み期間(参加費の振込)は終了しました。

プログラムブック

京フェス2005 プログラムブック(PDF)


京フェスについて

京フェスとは

 京都SFフェスティバルは毎年秋に京都で開催されているローカルSFコンベンションです。昼間にゲストを呼んで何かしらの講演をしていただく本会と、夕方から翌日の朝にかけて旅館で各部屋に分かれて分科会形式で行う合宿の2部で構成され、ほぼ2日に渡って行われます。本会の講演も合宿も、内容は非常に堅いものから非常に柔らかいものまで多岐に及びますので、どのような方でもお楽しみいただけると思います。  本年度もいくつかの企画が決まりつつあり、スタッフ一同参加者の皆様に楽しんでいただけるように頑張っております。どうぞ奮ってご参加ください。

過去の京フェス

京フェス2004サイト
昨年の情報はこちら。
京フェス2003サイト
一昨年の京フェスのページです。
京フェス2002サイト
2002年の京フェスのページです。
京フェス2001サイト
2001年の京フェスのページです。
京フェス2000サイト
2000年の京フェスのページです。
京フェス1999サイト
1999年の京フェスのページです。
京フェス1998サイト
1998年の京フェスのページです。
京フェス1997サイト
1997年の京フェスのページです。
プログラム 1996-1998
1996年から1998年までの京フェスのプログラムです。
本会企画リスト 1982-2004 (PDF)
1982年の第1回京フェスから2004年の第23回京フェスまでの本会企画と出演者のリストです。("THATTA ONLINE 208号"『岡本家記録とは別の話(京都SFフェスティバルの歴史篇)』よりリンク)
スティーヴン・バクスター来京記念宴会寄せ書き
1997年にバクスターが来京したときの記念の寄せ書きです。

レポート集

京フェス2005レポートリンク集 wiki
京フェス2005のレポートなどを集めたリンク集です。(細井さん作成)
京フェス2004レポートリンク集 wiki
京フェス2004のレポートなどを集めたリンク集です。(細井さん作成)

有限会社エルスウェア内 柳川房彦/新城カズマのページ
本会企画:「リアル・フィクションとは何か?」出演の新城カズマさんのページです。
三等兵・林の不純粋科学研究所
本会企画:「SFファンのための世界文学入門」出演の林哲矢さんのページです。
たぶん読書日記
本会企画:「森見登美彦インタビュー」聞き手の細井威男さんのページです。
喜多哲士のぼやいたるねん
合宿企画:「喜多哲士の名盤アワー」出演の喜多哲士さんのページです。
榎本秋webサイト
合宿企画:「ライトノベルニューウェーブチェック」出演の榎本秋さんのページです。
まいじゃー推進委員会!
合宿企画:「ライトノベルニューウェーブチェック」出演の極楽トンボさんのページです。
Takaakira say
合宿企画:「秋口ぎぐるの部屋」、「二次元学科ジュブナイルポルノ講座」提供のタカアキラ ウさんのページです。
コンバンハチキンカレーヨ再
合宿企画:「二次元学科ジュブナイルポルノ講座」提供の元さんのページです。

更新履歴

October 12 2005
"京フェスとは"から"京フェス2005レポートリンク集 wiki細井さん作成)"にリンク。
October 10 2005
忘れ物一覧を公開。
October 9 2005
京フェス2005終了。
October 8 2005
本会 企画リアル・フィクションとは何か?」に桜庭一樹さんが飛び入り参加。
本会 企画書評?ブックレビュー?―その意味を問う(書評パネル)」出演予定だった大森望さんが急病のため喜多哲士さん、牧眞司さん出演。
京フェス2005開催日。
プログラムブックを公開。
October 6 2005
さわや部屋配置図を公開。
合宿タイムテーブルを公開。
合宿 企画『デカルトの密室』を読む」を公開。
合宿 企画SF大喜利2005(秋口ぎぐるの部屋)」を更新。
合宿企画の募集を終了。
October 5 2005
本会 企画書評?ブックレビュー?―その意味を問う(書評パネル)」を更新。
October 4 2005
合宿 企画ボードゲームの部屋」を公開。
October 3 2005
合宿 企画マッドサイエンティストビアホール・京フェス店」を公開。
"会場までのアクセス"を設置。
October 2 2005
合宿 企画『ディアスポラ』の部屋」、「〈未来の文学〉」、「初心者向けSF用語集作成準備会」、「二次元学科ジュブナイルポルノ講座」を公開。
October 1 2005
事前参加登録期間終了。
September 30 2005
合宿 企画桜坂洋、新城カズマ、桜庭一樹 サイン会」を公開。
本会 タイムテーブルを公開。
September 23 2005
"リンク集"を設置。
合宿 企画若者の部屋」を公開。
September 21 2005
合宿 企画ライトノベルニューウェーブチェック」、「復刊のあれこれ」を公開。
September 17 2005
合宿 企画日本特撮の部屋」、「秋口ぎぐるの部屋(仮)」を公開。
September 11 2005
"本会 企画書評パネル(仮)」"を公開。
"合宿 企画喜多哲士の名盤アワー」"他、いくつかを公開。
September 3 2005
"THATTA ONLINE 208号"『岡本家記録とは別の話(京都SFフェスティバルの歴史篇)』より"本会企画リスト 1982-2004 (PDF)"にリンク。
August 31 2005
"本会 企画SFファンのための世界文学入門」"を公開。
August 23 2005
"Web参加登録"を開始。
August 21 2005
"プログレスレポート"の誤りを訂正。
August 12 2005
郵便による"事前参加登録"を開始。
"プログレスレポート(PDF)"を公開。
July 27 2005
"本会 企画リアル・フィクションとは何か?」"を公開。
July 21 2005
合宿企画の募集を開始。
July 17 2005
7月16日(土)〜17日(日)に開催された"日本SF大会 HAMACON2"で事前登録。
July 14 2005
"参加申し込みについて"を追加。
June 15 2005
"本会 企画森見登美彦インタビュー」"を公開。
June 13 2005
京フェス2001の参加者の方への森奈津子さんからお知らせにリンク
January 26 2005頃
京フェス2005サイトに模様替え

連絡先

京フェスへの問い合わせ、ご要望などは以下のアドレスまで。

京フェス実行委員会
kaz.osawa@gmail.com